<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | - |
気にすることはない。
人は誰も、生まれたばかりの時は言わんばかりの力で自分の手を握り締めている。
その手の中にはあらゆる可能性や才能が握られていて、手を開いた瞬間、それらのものがこぼれ落ちていく。
そのこぼれ落ちた可能性だとか才能を一生で一つ一つ拾い集めていくらしい。

こんな話を聞いたことがあります。
元ネタは忘れちゃったけど。
……漫画だったような気がしないでもない。


宝探しみたいだなぁって思いました。

だから、「才能がない」んじゃなくて「その才能をまだ拾えてない」のであって、「不可能」なんじゃなくて「可能性がまだどこかに転がっていて、それを見つけることができていない」だけなんだと思う。

そう考えたほうがずっと良いでしょう?

それに、一生なんてあっという間なんだから、落としたもの全部を拾うことができなくても不思議じゃないんだよ。
だから、できないことがあっても気にすることはないんだよ。
誰だってそうなのだから。
みんな、探している途中なんだよ。

途中で諦めたりしたら勿体無いよ。
もしかしたら諦めたその日に見つかるかもしれないのに。

そして忘れてはいけないことは、拾ったもの一つ一つを大切にするということ。
どんな些細なことでも、ね。


根っから悲観的な友達がいたら教えてあげよう!
知ってるのと知らないのとじゃ、やっぱ違うからなぁ。

私はその話をする時は「そんなこと思っている暇があるなら早く探しに行け!」的なニュアンスでもって伝えます。
とは言うものの、片手で余裕に数えられるくらいしか言ってませんが。


安西先生(スラムダンク)の「あきらめたらそこで試合終了ですよ」は名言中の名言ですよね。
バスケだけじゃなくて、全てにおいて言えることだもの。
思い出しては「おお……」とダメージ受けてます。苦笑

この記事を書いている最中もずっと頭の中にありました。
何か、通じるものがあるなぁと思って。


話は少し変わりますが、言葉の使い分けって難しいですよね。
どんな言葉が聞き手にとっていい言葉なのかわかりませんもん。
その人の価値観によって言葉の重みって変わってきますからね。

だから、人に対してどの程度自分の思っていることを言えばいいのかたまに迷います。

相手が求めている言葉はなんとなしにわかっていてもそれを言ってあげるべきか否か、これが私には難しいんだな。
そのおかげで気が楽になるだろうけど、結局の所それでは意味がないようにも思えるし。
たいせつな人に対する言葉ほど、なかなか出てこなかったりします。
無責任なことは言えないもの。

そんな時が、たまにあります。
続きを読む >>
| comments(0) | trackbacks(0) | 名言 |
こんな言葉を知ってるかい。
どーも、邑智です。


つい最近知った言葉なのですが大変気に入ったので此処にあげようと思います。
うっかり新規カテゴリまで作ってしまった。

ドイツ人作家のジャン・パウル氏の名言だそうです。

「人生は一冊の書物に似ている。馬鹿者たちはそれをパラパラとめくっているが、賢い人間はそれを念入りに読む。なぜなら、彼はただ一度しかそれを読むことが出来ないのを知っているから」

言葉に多少の誤差はあるかもしれません。
すみません。

これを見た時は「はぁー、なるほどなぁー」と思ったものです。
確かに、と納得してしまうほどの説得力がこの言葉にはあると思うのです。

私自身は人生とかそんな大層なこと言えるほどの歳月を生きてきたわけじゃないのでえらそうなこと言える立場ではないのですが少しばかり思ったことを。

またきっと意味のわからないことを書いているのだと思うので、興味のない人はスルーしてやって下さい。


一冊の本=人生の最初から終わりまで
一冊の本の頁=過ぎてゆく時間

パラパラと読んでいる馬鹿者は、ただ何となく毎日を過ごしている人
念入りに読んでいる賢い人は、毎日をしっかりと過ごしている人

二人の違いは過ごした時間の質だと思うのです。

例えば、何も考えずただボーッと過ごした一日と、目的を持って過ごした一日。
同じ一日でも中身の濃さは全然違います。

それはその一日一日がどれだけ自分にとって貴重であるかを知っているのか知らないのかで分かれるわけで。
その時は一度しかやってこないということを忘れて「今」だけを楽しんでいる人はきっと最後に後悔をする。
ああ、あの時ちゃんとしていれば、と。

そんなジャン氏の言う「馬鹿者」が最近多いのではないかと思います。
私もまた然り、です。
わかってはいてもどうしてもただただ過ごしてしまう日々がある。
いけませんね。
少し自分を見つめる必要があるみたいです。



名言が何故名言と言われるのかがやっと理解できました。苦笑
他のもいろいろ知りたいですね。
知らないことが多すぎる。
でもやっぱり全てを知ることは無理だから、せめて可能な限りの物事は知っておきたいです。
無知は人を傷つける、とも言いますしね。

名言、また気に入ったものがあれば紹介したいと思います。
続きを読む >>
| comments(0) | trackbacks(0) | 名言 |
| 1/1PAGES |